遊戯王はカード考察やデッキ構成。ポケモンはモンスター考察や育成・プレイ日記。あとは一社会人の愚痴なんかを記事にしています。
好き勝手に書いているためにあまり読みやすくないかもです。ごめんね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、新しいエーリアンの構想が固まりつつある。ポイントはキッズ、ヤガン、ゼクス。
今まで、☆4のエーリアンが足らず、腐りがちなテレパスを無理やり突っ込んでいたものを、キッズの参入で非常に自然な形のモンスター構成が練られそうな予感。また、キッズ、ゼクスの登場により、愛すべき「洗脳光線」「ミステリーサークル」に活路が見えてきた。
問題は、バウンス要因。
カルタロス、オシャレオンを少し刺して結束軸とするか。
クリッター、ガンナーに差し替えて闇の護封剣とするか。
この構成ならば、オネストも2枚くらいなら刺せるので、結束を諦めた方がよいか。
芳香はどうか。苦痛のがいいのか。いやいやつまらん、他にいいものはないか。
遺跡は回るのか。生還の宝札は入るか。リベンジャーの隙間はあるか。
もはや光の召集すら採用圏内なのではないか……。
いいね、実に回りそうな予感だ。
EXTRA PACK2には掃いて捨てるほど苦言もあるが、これに関しては楽しいよ。
今まで、☆4のエーリアンが足らず、腐りがちなテレパスを無理やり突っ込んでいたものを、キッズの参入で非常に自然な形のモンスター構成が練られそうな予感。また、キッズ、ゼクスの登場により、愛すべき「洗脳光線」「ミステリーサークル」に活路が見えてきた。
問題は、バウンス要因。
カルタロス、オシャレオンを少し刺して結束軸とするか。
クリッター、ガンナーに差し替えて闇の護封剣とするか。
この構成ならば、オネストも2枚くらいなら刺せるので、結束を諦めた方がよいか。
芳香はどうか。苦痛のがいいのか。いやいやつまらん、他にいいものはないか。
遺跡は回るのか。生還の宝札は入るか。リベンジャーの隙間はあるか。
もはや光の召集すら採用圏内なのではないか……。
いいね、実に回りそうな予感だ。
EXTRA PACK2には掃いて捨てるほど苦言もあるが、これに関しては楽しいよ。
PR
この記事にコメントする