遊戯王はカード考察やデッキ構成。ポケモンはモンスター考察や育成・プレイ日記。あとは一社会人の愚痴なんかを記事にしています。
好き勝手に書いているためにあまり読みやすくないかもです。ごめんね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんなのこの縛り。
訓練されたドMでも、血反吐鼻水垂らしながら謝って許しを請うような内容なんですけど。
要約すると……
・★5猿殺しノーロード
・ボーナスは魔想さん、迷宮ウォーカーのみ
・初期戦果、破壊工作、降伏勧告、信玄暗殺、大満足ボーナスによる弱体化、歌舞伎の禁止
・人望の杖、将軍護衛隊、やるき状禁止
・最初と最後以外、常に3カ国から攻め込まれるように調整。武田は最後まで残す。
・初期ターンで勝家と乱丸を解雇
侵攻遅れても盛り返せる猿殺しであるのが救いだろうか。
sideBの方、あたしと同じように、多少兵数削られようと、足軽だろうとガンガン殴って相手の消耗を計る打撃系。でも、あたしじゃ★5ノーボーナス、ノーロード、お町さん禁止ぐらいが限界でした。こりゃ楽しみだわね。
ちなみに、てるさんとゆずゆずが好きです。大掃除されたい。
訓練されたドMでも、血反吐鼻水垂らしながら謝って許しを請うような内容なんですけど。
要約すると……
・★5猿殺しノーロード
・ボーナスは魔想さん、迷宮ウォーカーのみ
・初期戦果、破壊工作、降伏勧告、信玄暗殺、大満足ボーナスによる弱体化、歌舞伎の禁止
・人望の杖、将軍護衛隊、やるき状禁止
・最初と最後以外、常に3カ国から攻め込まれるように調整。武田は最後まで残す。
・初期ターンで勝家と乱丸を解雇
侵攻遅れても盛り返せる猿殺しであるのが救いだろうか。
sideBの方、あたしと同じように、多少兵数削られようと、足軽だろうとガンガン殴って相手の消耗を計る打撃系。でも、あたしじゃ★5ノーボーナス、ノーロード、お町さん禁止ぐらいが限界でした。こりゃ楽しみだわね。
ちなみに、てるさんとゆずゆずが好きです。大掃除されたい。
PR
こつこつテレビを見ながら
ジャイアントホール攻略
ジュエル集め(シルバースプレー50個分ほど)
道具の並び替え整理と資金集め
を3時間くらいしていて、
レポートしようと十字キーの↓を押そうとしたらなぜか電源ボタンを押していて今。
……う、う、うわー(つД`)
ジャイアントホール攻略
ジュエル集め(シルバースプレー50個分ほど)
道具の並び替え整理と資金集め
を3時間くらいしていて、
レポートしようと十字キーの↓を押そうとしたらなぜか電源ボタンを押していて今。
……う、う、うわー(つД`)
disの生放送は晩酌に良く合う。
とりあえずおつかれさま。
近々、デッキ載せます。
とりあえずおつかれさま。
近々、デッキ載せます。
神風ウィンビートの構築思案中。ちなみに、まだ回しては居ない。
◆は、まず挿してみようと思っているもの。◇は、気になっているもの。
《モンスター選択》
◆ サモプリ ⇒ ブラスト、霞の谷の戦士
神風だと上手く挿さる気がする3枚セット。
クリッター、ゲイルと併せてトマトすら挿したくなるけどスペースがね。
神風状態でバードマンが手札にあれば、デブリ辺りのリクルもいいかもしれないね。
◆ デブリ
今までなら余裕で3積みだけど、神風だと餌が少ないので2積みぐらいのが安定かも。
怪鳥やコンドル挿すならまた別だろうけど、サモプリ挿すとスペースきついっす。
◆ ファルコン
まぁ、とりあえず挿しとけ的な、ね。
◆ バードマン
神風で挿さない構築ってあるの?
◆ ブラスピ
ファルコン3、戦士、ゲイルの5枚程度の鳥獣に対して2枚は多いか?
チューナー欲しいんだけどなー。リミリバ挿す余裕あるかなー。
◆ 憑依ウィン、風霊ウィン
憑依は3安定。風霊はデブリ枚数の減少に加え、バードマンの相方として神風からちょこちょこ出てきそうなのでピンでもいいかもしれない。
◇ ゼピュロス
おろ埋欲しくなるね。シュラは挿すスペースないし。
ダムルグの餌になりやすそうな点は買っている。
◇ ダムルグ
サモプリ、ゼピュロスときたら……ねぇ?
ただ、こいつを挿すと構築全体に支障があるので要注意。でも大好き。
◇ コンドル、雷鳥、霞の谷の★2チューナーの皆さん。
それぞれ役目があるがスペースの問題。ウィン無しならいけたかもね。
◇ シールド・ウィング、ガンナー、死霊
デブリの餌……なんだが、ここまで書いて段々デブリがいらない子の様な気がしてきた。
うん、まぁ、良い傾向じゃないか。
《バック選択》
激流、月の書2、警告2、サンブレ(?)、脱出(?)、イージー3
サイクロン2、砂塵(神風ならトラスタよか砂塵かなと)
あと、個人的にはエネコン+ウィンで星屑をぱくぱくしたい。嬢ちゃんマジ魔性。
ただ、神風+イージーのせいで除去足りねぇw
そんな今日この頃。
◆は、まず挿してみようと思っているもの。◇は、気になっているもの。
《モンスター選択》
◆ サモプリ ⇒ ブラスト、霞の谷の戦士
神風だと上手く挿さる気がする3枚セット。
クリッター、ゲイルと併せてトマトすら挿したくなるけどスペースがね。
神風状態でバードマンが手札にあれば、デブリ辺りのリクルもいいかもしれないね。
◆ デブリ
今までなら余裕で3積みだけど、神風だと餌が少ないので2積みぐらいのが安定かも。
怪鳥やコンドル挿すならまた別だろうけど、サモプリ挿すとスペースきついっす。
◆ ファルコン
まぁ、とりあえず挿しとけ的な、ね。
◆ バードマン
神風で挿さない構築ってあるの?
◆ ブラスピ
ファルコン3、戦士、ゲイルの5枚程度の鳥獣に対して2枚は多いか?
チューナー欲しいんだけどなー。リミリバ挿す余裕あるかなー。
◆ 憑依ウィン、風霊ウィン
憑依は3安定。風霊はデブリ枚数の減少に加え、バードマンの相方として神風からちょこちょこ出てきそうなのでピンでもいいかもしれない。
◇ ゼピュロス
おろ埋欲しくなるね。シュラは挿すスペースないし。
ダムルグの餌になりやすそうな点は買っている。
◇ ダムルグ
サモプリ、ゼピュロスときたら……ねぇ?
ただ、こいつを挿すと構築全体に支障があるので要注意。でも大好き。
◇ コンドル、雷鳥、霞の谷の★2チューナーの皆さん。
それぞれ役目があるがスペースの問題。ウィン無しならいけたかもね。
◇ シールド・ウィング、ガンナー、死霊
デブリの餌……なんだが、ここまで書いて段々デブリがいらない子の様な気がしてきた。
うん、まぁ、良い傾向じゃないか。
《バック選択》
激流、月の書2、警告2、サンブレ(?)、脱出(?)、イージー3
サイクロン2、砂塵(神風ならトラスタよか砂塵かなと)
あと、個人的にはエネコン+ウィンで星屑をぱくぱくしたい。嬢ちゃんマジ魔性。
ただ、神風+イージーのせいで除去足りねぇw
そんな今日この頃。
最近、昼食後とか、風呂場とか、ボーっとしているときに神風のデッキを考えてる。
せっかくまともな風属性サポートが出たのだから、考えないわけにはいかないよね。
しかも効果が非常に自分好み。能動的なリクルなんて素敵じゃないか。
デブリと相性がいいので【ウィンビート】と、もう一つ違った趣向のデッキを作りたいなぁ。
せっかくまともな風属性サポートが出たのだから、考えないわけにはいかないよね。
しかも効果が非常に自分好み。能動的なリクルなんて素敵じゃないか。
デブリと相性がいいので【ウィンビート】と、もう一つ違った趣向のデッキを作りたいなぁ。